プロフィール
CrossGroup代表。新潟県出身。大学時代はバックパック1つで放浪の旅をし、卒業後は地元の地方公務員に。そんな中、たまたま本屋でFXに関する本と出会い、2年間の勉強を経て、1700人の会員の資産を1年で10倍にするトップトレーダーへと駆け上がる。その実力が認められ、世界中のディーラーから契約を申し込む声がかかるも、経済的自由を実現する人を増やすため、日本で投資教育を普及することを決意。
2009年7月クロスリテイリング株式会社を設立し、講師としての活動もさることながら、数多くの講師をプロデュースし、同社を業界最大手の投資顧問会社へと導く。その後、投資教育の専門会社を次々と設立・拡大していき、創業13年でグループ会員数は50万人を超える。世界規模のグループ企業を達成するため、海外不動産業、飲食業、観光業、広告業など多岐にわたる企業の経営を手掛けている。
またオーストラリア貿易投資促進庁からノミネートを受け、上級投資家ビザ(オーストラリア永住権)保有者としてQLD州への高額投資を継続しており、ニュージーランドをはじめとする世界各国での不動産投資・事業投資などを行う投資家としての顔も持つ。
Cross Group年表
2008年 | シグナル配信を開始し、1700人の資産を1年で10倍~50倍にする |
---|---|
2009年 | クロスリテイリング株式会社 設立 岩本町にて営業開始 投資助言・代理業として登録 |
2010年 | 第一期 定期株主総会 適格機関投資家特例業者として認可 業界初の投資オンラインコンテンツ販売 初の顧客向け投資セミナー開催 |
2011年 | 第二期 定期株主総会 会員数1万人突破 スタッフの増加に伴い湯島へ本社移転 東日本大震災の復興支援 初のメディア向けパーティー開催 |
2012年 | 第三期 定期株主総会 スタッフの増加に伴い西新宿へ本社移転 一般社団法人日本投資家育成機構 設立 Global Lloyds株式会社の経営に参画 インフォトップアワード【売上高1位】【売上本数1位】 山口孝志 書籍出版セミナー開催 初の顧客向けFX合宿開催 |
2013年 | 第四期 定期株主総会 資本金の増資 会員数5万人突破 2年連続インフォトップアワード【売上高1位】【売上本数1位】 山口孝志の書籍がAmazon1位・紀伊國屋書店1位を獲得 |
2014年 | 第五期 定期株主総会 3年連続インフォトップアワード【売上高1位】【売上本数1位】 |
2015年 | 第六期 定期株主総会 スタッフの増加に伴い神保町へ本社移転 Links Asia Group Limited 設立(香港) C&G Holdings株式会社 設立 株式会社Asset Cube 設立 インフォトップ殿堂入り達成 Youtubeチャンネル開始 環境貢献プロジェクト「グリーンサイトライセンス」参加 |
2016年 | 第七期 定期株主総会 会員数10万人突破 Master Links Hong Kong Limited 設立(香港) 周辺大学への協賛 インフォトップアワード受賞記念 社内クレド誕生 |
2017年 | 第八期 定期株主総会 ロバート・キヨサキ氏公式スポンサー開始 インフォトップトロフィー受賞 |
2018年 | 第九期 定期株主総会 会員数20万人突破 スタッフの増加に伴い錦糸町へ本社移転 飲食事業(レストラン運営)開始(東京・ジャカルタ) 株式会社Works Agency 設立 ロヒンギャ難民への支援開始 社員研修旅行(沖縄) 孤児院への寄付(インドネシア バリ島) ツール開発チーム 開発商品リリース 社員旅行にて石垣島へ |
2019年 | 第十期 定期株主総会 会員数30万人突破 設立10周年記念パーティー開催 Traders College Limited 設立(台湾) 株式会社Logical Forex 設立 ABC Film PTY LTD 設立(オーストラリア) グローバル・ロイズ株式会社を吸収合併 小学生を招いての職場体験会 バリ島孤児院への支援開始 |
2020年 | 第十一期 定期株主総会 会員数45万人突破 ABC Film Japan 設立 Berkat Japan株式会社 設立 インフォトップアワード:特別賞/Good Planner賞 受賞 書籍出版(Amazon 起業家関連書籍ランキング1位) バリ島孤児院への支援 投資教育コンテンツのテレビ放送開始 社内リモートワーク体制の導入 新入社員研修の実施 管理職研修の実施 |
2021年 | 第十二期 定期株主総会 会員数50万人突破 インフォトップアワード:株式会社Logical Forex 入賞 新型コロナウイルス医療従事者への寄付 新卒採用開始、新卒一期生入社 新卒内定者および新入社員研修旅行の実施(箱根) 管理職研修旅行の実施(山梨) 8Fオフィスの増床および12Fオフィスの改装(総面積1,279.78㎡:387.14坪) テレビCMの放映開始(Berkat Japan株式会社) 雑誌掲載「anan」「Number」「美人百花」「Ray」(Berkat Japan株式会社) |